2019.12.22 14:56変態ではありません第36回KAMIYA大会が終わりました。年内の大会はこの大会で終わり。新チームの体制で戦ったこの大会でしたが、相変わらずパスミスが多く、ミスした後の切り替えの悪さがでてしまいました。ここからがスタート😆来年も全力で練習して、全力で試合して、全力で楽しみます。それにしても、最近のバッシュは、デザインが可愛いですね。試合の内容よりバッシュの...
2019.11.30 12:32新チーム始動チャンピオンシップ大会は小林ミニが圧倒的な強さを魅せて優勝。準優勝は日知屋ミニ、3位は都城東ミニが勝ち取りました。😆小林ミニの6年生は2年生の頃からのメンバーで、歯を食いしばりながら大きいおねいちゃん達に立ち向かって成長していきました。😤その集大成が今回の結果に繋がりました。全国大会でも小林旋風を巻き起こしてくれると思います。準優勝の...
2019.11.18 06:15悔しい敗戦昨日は、championship大会初日😤小松台ミニバスとの戦いでした。今シーズン2回やって、会長杯では2点差の敗戦。霧島盆地大会では13点差で負けている強敵です。日頃から交流もあり、監督の堀先生からは、いろいろご指導をいただいています。挑戦者らしく思いっきりやろうと子供達に鼓舞しのぞみました。😆1クォーター🤩キャップテンを中心に接...
2019.11.04 10:58チーム一丸の勝利チャンピオンシップ大会をかけた秋季大会が終わりました。我がチームは西都、庄内と戦いました。初戦は西都。6年生が多く、140センチ後半の選手が揃ったバランスの良いチームでした。1クォーターは堅さから動きが悪く、4点ビハインドのスタートでした。2クォーターは、陽、真麻、萌唯が得点を重ね、3点リードで終わりました。後半も一進一退。少しだけ勝ちた...
2019.10.26 14:492種類のミス宮崎で開催されているがんばろうカップに参加しています。今日は予選リーグ2試合。フープスター大会で10位の大淀さんと、鹿児島の加治木蛇城さんと対戦しました。結果は1勝1敗でした。初戦の大淀戦。一度も勝てていないチームでしたが、この日は大接戦。4クォーターの残り1分までどっちが勝ってもおかしくない展開でした。結果は1点差で敗戦。大事なところで...
2019.10.20 12:29連覇第5回西文社カップ鹿屋寿北ミニの東監督との交流で毎年参加させていただいている大会で、見事連覇することができました。5回の大会で4回優勝🏆1日の大会ですが、毎年充実した試合ができて感謝です。今年の試合も接戦ばかり😱子供達の精神面が向上した大会になりました。🤔試合後は、秋季大会に向けて栄養会。
2019.10.14 09:59第38回霧島盆地大会都城ミニ連が主催する歴史ある大会、霧島盆地大会も38回になりました。男女72チームが5会場に分かれ熱戦が繰り広げられました。我がチームは初日、小松台さんと鹿児島の可愛さんと対戦させていただきました。両チーム共接戦でしたが、大事な場面でターンオーバーがあり勝利をもぎ取ることが出来ませんでした。
2019.10.05 13:10秋季大会組合せ決定チャンピオンシップ(全国大会予選)に繋がる秋季大会の代表者会議でした。シード権を持つ8チーム以外は、この秋季大会で勝ち上がらないとチャンピオンシップに残れません。8つのリーグで勝ち上がったチームが出場出来ます。我がチームは、西都、庄内と戦うことになりました。ガチンコで気張ります。気張っどWEST明和🔥💥🔥💥🔥💥🔥
2019.09.02 08:24なんとか残留😅フープスターサカイカップ終了しました。優勝は、小林ミニ。会長杯に続き2冠です。圧倒的な強さでした。😄WEST明和は、得失点差で1部リーグの4位だったのでまたまた2部との入れ替え戦になりました。相手は、多賀ミニバス。#6を中心に果敢に攻めてくる相手とガチンコ勝負でした。